◆〈〈〈 環境 〉〉〉---------------------------------------------------------------------------
仮想マシン名:Server1
ゲストOS:Windows Server 2008 R2 x64
CPU数:1
メモリ容量:1GB
ディスクサイズ:40GB
インストールメディア:ISOイメージファイル
7601.17514.101119-1850_x64fre_server_eval_ja-jp-GRMSXEVAL_JA_DVD.iso
※ISOイメージファイルはマイクロソフトのHPから、評価版をダウンロード
◆〈〈〈 手順 〉〉〉---------------------------------------------------------------------------
1. 『 VMplayer 』を起動。
2. 『 新規仮想マシンの作成 』をクリック。
3. 『 後でOSをインストール 』をチェックし、『 次へ 』をクリック。
4. ゲストOSに『 Microsoft Windows 』をチェック、バージョンに『 Windows Server 2008 R2 x64 』を選択し、『 次へ 』をクリック。
5. 仮想マシン名に『 Server1 』を入力し、『 次へ 』をクリック。
6. 『 仮想ディスクを単一ファイルとして格納 』をチェックし、『 次へ 』をクリック。
7. 『 ハードウェアをカスタマイズ 』をクリック。
8. 『 新規 CD/DVD 』、『 ISOイメージファイルを使用するを選択 』をクリックし、ISOイメージファイル
『 7601.17514.101119-1850_x64fre_server_eval_ja-jp-GRMSXEVAL_JA_DVD 』
を選択後、『 閉じる 』をクリック。
9. 『 完了 』をクリック。
10. 『 Server1 』がゲストOSリストに表示。
次回は仮想マシンへのOSインストール。。。。