2014年2月11日火曜日

【OpManager】操作手順③ 《 メニュータブの編集 》

SNMPマネージャー OPManager のタブ編集機能で不必要なメニューの削除を実施。

◆〈〈〈 OPManager解説 〉〉〉---------------------------------------------------------------------------


 OPManagerのメニューは以下のタブで構成される。

  [ ホーム ]タブ : OPManagerログイン後に表示される画面。
  [ ネットワーク ]タブ : ネットワークを監視する画面。
  [ サーバ ]タブ : サーバを監視する画面。
  [ CMDB+変更 ]タブ : 機能は不明。
  [ アプリケーション ]タブ : アプリケーション監視用プラグイン(英語版)を設定するための画面。(日本語版では使用しない)
  [ 仮想環境 ]タブ : 仮想環境を監視する画面。
  [ ワークフロー ]タブ : ITワークフローの設定画面。
  [ マップ ]タブ : 仮想環境を監視する画面。
    ・インフラストラクチャビュー : 機器のカテゴリ毎のビュー
    ・ネットワークビュー : ネットワーク毎のビュー
    ・ビジネスビュー : ユーザ自身で任意に作成可能なビュー (監視ビューの作成等)
  [ アラーム ]タブ : 現在発生しているアラームを表示。
  [ 管理 ]タブ : OpManagerの管理画面。
  [ レポート ]タブ : 収集したデータをレポートとして表示。
  [ ITPulse ]タブ : ITプロフェッショナル専用のSNS。

 今回は、[ CMDB+変更 ]、アプリケーション ]、仮想環境 ]、ITPulseを削除する。


◆〈〈〈 タブ編集手順 〉〉〉-------------------------------------------------------------------------

1. ブラウザからOpManagerにログイン。


2. [ ホーム ] タブの [ 概要 ] 画面が表示。

  
  右上の『 admin 』 にマウスを合わせ、『 タブの編集 』 を選択。


3. [ ホーム ] タブの [ 概要 ] 画面が表示。
  
  『 CMDB+変更 』 タブにマウスを合わせ、『 × 』 をクリック。
  削除を促すダイアログボックスが表示されるので、選択。 OK をクリック。
  [ CMDB+変更 ] タブが削除される。
    同様の作業を、[ アプリケーション ]、[ 仮想環境 ]、[ ITPulse ] で実施。


4. 右上にの [ ・・・変更を保存しますか?|はい|いいえ ] メッセージが表示。

   はい をクリック。



★タブの編集完了。


 次回は、(装置の削除)。。。。